30代

落ち込む女性
カレンダー 2022年06月17日
更新日:2022/06/17

別居時の婚姻費用を支払ってもらい、3ヶ月で協議離婚が成立したケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代女性(専業主婦) 相手方職業 会社員 子ども いない 離婚請求 求められた側 理由 夫のモラハラ 依頼に至った経緯 夫のモラハラ等が原因で夫婦仲が悪化し、相談者様が家を出る形で別居が始まりました。 別居開始から半年ほど経った時点で、夫から離婚したいと申し入れがあり、ご相談にいらっしゃ... 続きはこちら≫

指輪を外す男性の手元
カレンダー 2022年06月08日
更新日:2022/06/10

和解離婚で適正な養育費が認定され、早期に離婚できたケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代男性(会社員) 相手方職業 パート 子ども 1人 離婚請求 求めた側 理由 性格の不一致 依頼に至った経緯 夫婦の間で喧嘩が多くなり、一緒にいる事が苦痛になってしまった男性は5年ほど前から別居を始めました。 別居して数年後、妻に「離婚したい」と伝えましたが、妻は離婚を認めませんでした... 続きはこちら≫

悩む女性
カレンダー 2022年05月30日
更新日:2022/06/10

調停で離婚を受け入れない夫と、離婚裁判をせずに話し合いで離婚が成立したケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代女性 相手方職業 会社員 子ども いない 離婚請求 求めた側 理由 性格の不一致 依頼に至った経緯 女性は以前より夫の言動に悩まされ、離婚を考えていました。 何度か話し合いをし、夫はその度に「改める」と約束するものの、改善の兆しが見られない事から別居を開始して離婚したいと伝えました。... 続きはこちら≫

手紙を読む男性
カレンダー 2022年04月05日
更新日:2022/06/10

相手に弁護士がついたものの、不貞の慰謝料を減額して協議で離婚成立したケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代男性(会社員) 相手方職業 専業主婦 子ども いない 離婚請求 求められた側 理由 自身の不貞行為 依頼に至った経緯 ご自身の不貞行為が原因で別居をしていましたが、数ヶ月たった頃、妻が依頼した弁護士から通知が届きました。通知には離婚協議を行うこと、不貞慰謝料の請求を行うこと等が記載さ... 続きはこちら≫

スマホを見る女性
カレンダー 2022年03月08日
更新日:2022/06/10

不貞を認めない夫から慰謝料を獲得し、別居費用も負担させて離婚できたケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代女性(専業主婦) 相手方職業 自営業 子ども 1人 離婚請求 求めた側 理由 夫の不貞行為 依頼に至った経緯 以前から夫の浮気を疑っていた女性は、探偵に調査を依頼したところ、夫が別の女性と関係を持っている事が分かりました。 探偵の調査資料や、相手の女性のSNSの写真などを証拠に慰謝料... 続きはこちら≫

夫婦
カレンダー 2022年01月31日
更新日:2022/06/10

相手が話し合いに応じないため、裁判によって離婚を成立させたケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代男性(公務員) 相手方職業 公務員 子ども あり 離婚請求 求めた側 理由 性格の不一致 依頼に至った経緯 長らく夫婦の不仲が続き、離婚を前提に別居を始めましたが、妻が話し合いを拒否しているために、先に進まない状態となっていました。 「なるべく早く離婚したいので、弁護士にお願いしたい... 続きはこちら≫

夫婦
カレンダー 2021年08月19日
更新日:2022/06/10

離婚に応じない相手方に離婚を認めさせ、別居1年で離婚できたケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代女性(パート) 相手方職業 会社員 子ども 2人 離婚請求 求めた側 理由 性格の不一致 依頼に至った経緯  性格の不一致が原因で夫婦仲がうまくいかなくなり、別居を始めた直後にご相談にいらっしゃいました。  相手方(夫)は離婚に応じておらず、「どのように離婚を進めていけばいいか聞きた... 続きはこちら≫

離婚訴訟
カレンダー 2021年04月15日
更新日:2022/06/10

請求されていた養育費を減額し、慰謝料請求を退けて早期に解決したケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代(会社員) 相手方職業 会社員 子ども 1人 離婚請求 求めた側 理由 性格の不一致 依頼に至った経緯 本事案は、依頼者がご相談にいらっしゃった段階で、妻側から離婚訴訟を提起され、養育費や不貞の慰謝料を請求されている事案でした。 ご依頼者様も離婚については、やむを得ないと考えており、... 続きはこちら≫

家の鍵
カレンダー 2021年04月15日
更新日:2022/06/10

離婚を拒否している別居中の妻と交渉を行い、早期に離婚が成立したケース

ご依頼者様データ ご依頼者様 30代(会社員) 相手方職業 会社員 子ども いない 離婚請求 求めた側 理由 性格の不一致 依頼に至った経緯 本事案は、依頼者がご相談にいらっしゃった段階で、相手方と既に別居し2年近くになっている状況でした。 ご依頼者様は、離婚について相手方と話し合っていましたが、相手方は離婚に消極的で... 続きはこちら≫

離婚届
カレンダー 2020年09月02日
更新日:2022/06/10

協議により、月2回の面会交流を認めさせて早期に離婚が成立したケース

ご依頼者様データ   ご依頼者様 30代(会社員) 相手方職業 会社員 子ども 1人 離婚請求 求められた側 理由 性格の不一致   依頼に至った経緯 本事案は、性格の不一致等を理由として妻(相手方)に離婚を求められたケースでした。 妻が子供を連れて別居したあと、諸事情により警察から妻側への連絡及び... 続きはこちら≫

メールでのご予約も受付中です。